SSブログ

田舎の行事 [初午]

20130210初午 観音.jpg

2013年の初午の行事を2月10日に行いました。
写真は千手千眼観音菩薩を祀るお社

20130210ノボリ.jpg

ノボリをたてました。

20130210かざり.jpg

外は寒いので横の福祉館内部に観音様を祭り、お供え物もしました。
何時もは壇徒総代に僧正をお願いしてお経をあげるのですが、今年は入院中の為に代役をお願いしてお経をあげました。


20130210餅まき1.jpg

お経の後は餅まき大会をします、前日自治会で作った餅(30Kg分)とお供えのお菓子をまきます。
都会では不衛生と云われ袋に入れますが、田舎はもちろん裸のままです。

20130210餅まき2.jpg

巻き終えると後は自治会に飲食会になります。
酒にビール、焼酎で宴会です、名物はサバメシになります、焼いた鯖をほぐしてご飯に混ぜます。
紅しょうがと刻みネギも混ぜて温かいうちに食べると美味しいのですが、飲み助はどうしても冷たくなってから
頂きますが結構美味しいです。





nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 1

kobayashi

大根と人参の供え方が珍しいですね
by kobayashi (2013-02-13 21:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。